香川照之の息子は歌舞伎役者?父親と大学がスゴすぎる!

香川照之



AMI
香川照之って知ってる?
クマ
もちろん!
俳優さんだよね!
AMI
そうだね。
香川照之は俳優でもあり歌舞伎役者でも
あるんだよ。
クマ
そうなんだ。
香川照之についてもっと
詳しく知りたいな。
AMI
今回は香川照之について調べてみたから
まとめてみたよ!

香川照之の息子は?

まず香川照之の息子についてあげていきます。

香川照之の息子は五代目市川團子で香川政明
言います。

2012年6月には「六月大歌舞伎」に初出演を
果たしました。

通常歌舞伎界では2歳3歳頃に初舞台を踏むようですが
息子の政明は8歳で歌舞伎デビューをしました。

この事に対して様々な批判や駄馬呼ばわり
されることになりました。

歌舞伎界の大物である田中傳左衛門
(たなかでんざえもん)が自身のブログにて
駄馬呼ばわりをしていたようです。

田中傳左衛門は歌舞伎俳優ではなく歌舞伎囃子方
(かぶきはやしかた)で子鼓、大鼓、締太鼓などの
鳴物担当の人です。

田中傳左衛門は2歳半頃からこの道で修行を
積んできたプロであり祖父は歌舞伎囃子方の
人間国宝の11世田中傳左衛門です。

歌舞伎界の大物と言われるのも田中傳左衛門の
家柄がそう言わせているようです。

歌舞伎界では1、2歳の頃から修行を積むのが
当たり前とされています。

ですがキャリア一年くらいでこの大役を務めるなど
もってのほかだということで駄馬呼ばわり
したようです。

駄馬呼ばわりをしたブログはファンからの
批判があり削除をされたようです。

大役もした政明ですがどうやら歌舞伎から
遠ざかっているようです。

稽古すらしていないのではという話もあります。

息子は青山学院に通っているとのことで
学業のほうに専念をしているのかも
知れません。

成長をした今では将来は俳優になれるのでは?
と言われるほどスラっとしてイケメンに
なっているようなので今後の動向には
注目です!

クマ
香川照之の息子はひどい目にあっていたんだね。

香川照之の父親とは?

次に香川照之の父親についてです。

香川照之の父親は歌舞伎役者の二代目市川猿翁
(いちかわえんおう)です。

その父親と香川照之は45年間断絶をしていた
そうです。

しかし市川猿翁が病に倒れた事と息子が生まれた
ことにより和解をしたそうです。

香川照之は46歳で歌舞伎界入りを果たしましたが
風当たりはかなり強く内部からの批判も多かった
ようです。

ここで気になるのは香川照之はなぜ断絶を
していたのでしょうか?

香川照之の母親は女優の浜木綿子であり
芸能サラブレッドとして生まれましたが
1968年に香川照之が3歳の時に父親の
市川猿翁の浮気により両親が離婚をしました。

その浮気の内容として市川猿翁が結婚をする前から
藤間紫という愛人がいて香川照之が生まれてからも
その関係が変わることがなかったことに対して
浜木綿子が我慢出来なかったと言われています。

そのことにより梨園から断絶をされたようです。

息子である香川照之は歌舞伎界に残ることも
出来たようですが母親である浜木綿子は市川猿翁の
恨みもありそれも叶うことはなかったようです。

しかし香川照之は25年間市川猿翁との関係を
築きたく市川猿翁に会いに行くも「息子でも父でも
ない。二度と会うことはない」と冷たくあしらわれ
そこから修復不可能な関係人なったそうです。

クマ
結果的に父親と和解が出来て良かったね!

香川照之の大学がすごい!

香川照之は俳優としても歌舞伎役者としても
活躍をしていますがその学歴がすごいようです。

香川照之は小学校から高校まで私立暁星学園
(ぎょうせいがくえん)に通っていたそうです。

キリスト教理念のもとに創立をされた学校という
ことで2016年度の偏差値は61ということです。

かなりの名門ということで有名な学校です。

そして香川照之は東京大学の文学部社会心理学科
卒業ということです!

ですが香川照之は学歴について語りたがって
いなかったようです。

その理由として俳優業に直接関係がないから
いうことです。

東京大学卒業ほすごいことですがそれをあえて
語らないというのはさすがというべきでしょうね。

クマ
香川照之は頭もいいんだね!

香川照之はなぜ歌舞伎役者になった?

香川照之は九代目市川中車(ちゅうしゃ)
歌舞伎のときは名乗っています。

前述でもあげましたが父親に市川猿翁、
母親に浜木綿子を持つ香川照之です。

離婚から女手一つで育てられた香川照之は歌舞伎
とは無縁の世界で育ち俳優としての実績を
積み上げてきました。

そんな香川照之も2012年に歌舞伎デビュー
果たしました。

この時息子と共に歌舞伎デビューということも
話題となりました。

香川照之が歌舞伎役者になった理由として
息子の政明を歌舞伎役者にしたかったから
いうことがあるそうです。

香川照之が継ぐことが出来なかった「猿之助」の
名跡を継がせたいからということにあったようです。

歌舞伎役者になるには後ろ楯が必要になってくるので
父親である香川照之が歌舞伎界に身を置いている
ということが重要になったようです。

香川照之は政明がいるのに140年に渡って続いた
一族を自分が継がなくてもいいものかと
思ったそうです。

その船に乗らないわけにいかなかったと
歌舞伎役者になった理由を語っています。

クマ
それなりの覚悟があったんだろうね。

香川照之の妻とは?

香川照之は1995年12月に元日本航空国際線CAの
知子夫人と結婚をしました。

ですが2016年12月14日には21年間連れ添った
知子夫人と離婚をしました。

その理由として團子の歌舞伎界入りが一因
なったと言われています。

両親が離婚をした香川照之ですが自身も
同じ道を辿ってしまったことになります。

クマ
そうだったんだね。

香川照之はなぜ俳優になった?

ここで香川照之がなぜ俳優になったのかを
あげていきます

香川照之は元々は俳優になるつもりはなかった
そうでTBSの緑山スタジオで数ヶ月ADのアルバイト
していたそうです。

連日怒られ続けていたそうですが後輩として
入ってきたADには「でかい顔をして」かなり
柄な弁当の配り方などを教えていたそうです。

その人物が後の映画監督の行定勲でその後監督と
俳優として起用された際にはきっちりと復讐を
されたと語っています。

その後親が俳優だったことややりたいことも
なかったため「親の七光り」を利用しない手は
ないとの消去法で俳優としての道を選んだそうです。

20代の頃はなんとなく俳優を続けていたそうですが
「静かなるドン」の撮影の時に監督の鹿島勤から
100回NGを出されたことからそれ以来真剣に
演技に向き合うようになったそうです。

クマ
何かきっかけがあると変わるもんだね。

香川照之のボクシング解説がひどい?

香川照之はボクシング解説者としても活躍を
しています。

ですがそのボクシング解説の評判があまり
よろしくないようです。

ボクシングファンからは「しゃべりすぎ」だという
声もあがっています。

なかには「言っていることがマニアック過ぎる」
などということも言われているようです。

香川照之が解説を行ったボクシング番組では
その後必ず視聴者の間で賛否両論が飛び交う
そうです。

元々ボクシングマニアということで解説を
始めたそうです。

クマ
解説するのも難しいね。

まとめ

AMI
香川照之についてだったけどどうだった?
クマ
香川照之っていう人がどんな人なのかって
いうことがよくわかったよ!
壮絶な人生って感じだね。
AMI
そうだね。
華々しく活躍をしていても私生活とか見ると
すごいってのがわかるよね。
クマ
これからも香川照之に注目だね!
AMI
また香川照之についてわかったことがあったら
教えるね!








記事のシェアはこちらから

コメントを残す