R-1ぐらんぷり優勝の影響力は?M-1優勝者と比べてみた

芸人

お笑いのNo. 1を決める大会としては

・M-1グランプリ
・R-1ぐらんぷり
・キングオブコント
・THE・MANZAI

等が日本にはありますが
今回はその中でも
「R-1ぐらんぷり」と「M-1グランプリ」の
影響力について考えていきましょう。

今では
どちらも有名な大きい大会ですが
実際に優勝したらどのくらいの影響力があるのか?

気になります。。

優勝者の中でも
現在売れてる芸人と
売れていない芸人がいるのも確かです。

その辺りも何か
理由があるのでしょうか?

それでは
早速見ていきましょう。

R-1ぐらんぷり優勝の影響力は?

早速ですが歴代の優勝者を見ていきましょう。

第1回(2002年)
だいたひかる

R-1優勝後も
「どうでもいいですよ」
のフレーズである程度人気が出たが
そこからの伸びが弱くブレイクとはならなかった。

・2006年に放送作家の北本かつらと結婚
・2007年離婚(だいたの不倫等が原因とされる)
・2013年アートディレクターの小泉貴之と結婚

 

第2回(2004年)
浅越ゴエ

「しっくりこないニュース」で
R-1出てましたよね。
なんとなく覚えています。

浅越ゴエに関しては
関東の方は全然テレビに出ていないと
思われるかもしれませんが
大阪関西では今でも結構見ます。

ニュース番組でも
自分のコーナーを持っていますし
それなりには忙しいと思われます。

 

第3回(2005年)
ほっしゃん

ほっしゃんに関しては
ブレイクと言うより
ずっとちょっと出てるというイメージ。

実績的には
ずべらない話で
その日一番面白かった人に送られる
MVSを2回も獲得していますし
ドラマなどにもちょくちょく出たりと
意外と調子は良さそうなのか?

 

第4回(2006年)
博多華丸

博多華丸に関しては
福岡で圧倒的な知名度と人気を誇り
14年にはコンビで
「THE MANZAI」を優勝している
超人気者になりました。

人気、実力から見て
今の所これからも安泰という感じでしょうか。

 

第5回(2007年)
なだぎ武

第6回(2008年)
なだぎ武
第5回、第6回と
初めて二連覇を果たしたのが
ディランマッケイでおなじみの
なだぎ武。

初の2連覇ということで
一気に人気者になりました。

当時は交際していた友近と
ディラン&キャサリンとして
かなり頑張っていましたが
2010年に6年の交際が終わり
そこからあまりテレビで見ないようになりましたね。

 

第7回(2009年)
中山功太

大阪の芸人である
中山功太はR-1優勝後に
東京からの仕事のオファーがあったが
当時、大阪でレギュラーを持っていたため
忙しくオファーを断っていたそう。

そこから結局2010年に
東京に進出することを決めますが、
特に仕事が増えることもなく
バイトで生活していることを告白してましたね。

優勝した時点で
大阪のレギュラーを捨てて
東京で勝負をしていたら
また変わっていたのか?

でも今あるレギュラーを
捨てるのって勇気いるでしょうね。

第8回(2010年)
あべこうじ

あべこうじといえば
2014年2月に
元モーニング娘。の高橋愛と
結婚したことで有名ですね。
R-1優勝後に大泣きをしていたのが
印象に残ります。
優勝した2010年までに
過去に5回も決勝に残っている
実力者でもある、あべこうじですが

印象としては
ずっと「ちょくちょく見る」という感じです。
第9回(2011年)
佐久間一行

佐久間さんに関しては
最近テレビで見た記憶は個人的にありませんが
月に1回ほどイベントやライブをやっているみたいで
テレビの活動は全然みたいです。
第10回(2012年)
COWCOW 多田

COWCOWに関しては
「当たり前体操」が
インドネシアで流行っていますし
テレビでもそこそこは出てます。

 

第11回(2013年)
三浦マイルド

マイルドフラッシュや
広島弁でR-1優勝後は
少しテレビでも活躍してましたが
今はほとんど見ませんね。

理由として
舞台の出演が増えたので
そちらが結構忙しいのかな?

単独ライブ等も
ちょくちょくやってるみたい。

第12回(2014年)
やまもとまさみ

全然テレビで見ませんね。
優勝の恩恵を一番受けてないのでは?
ただ実力はあって15年にも決勝に残っています。

第13回(2015年)
じゅんいちダビッドソン

じゅんいちダビッドソンは
15年の優勝者ですが
かなりブレイクした方ではないでしょうか?
あと1年くらい経った時に
どうなっているかがとても楽しみです。

 

第14回(2016年)

M-1グランプリ優勝の影響力は?

あの島田紳助が
企画して始まったM-1グランプリ。

歴代の優勝者ですがこのようになっています。
【第1回】中川家
(2001年9月9日-12月25日)

【第2回】ますだおかだ
(2002年8月24日-12月29日)

【第3回】フットボールアワー
(2003年8月30日-12月28日)

【第4回】アンタッチャブル
(2004年9月4日-12月26日)

【第5回】ブラックマヨネーズ
(2005年9月3日-12月25日)

【第6回】チュートリアル
(2006年9月2日-12月24日)

【第7回】サンドウィッチマン
(2007年9月1日-12月23日)

【第8回】NON STYLE
(2008年8月30日-12月21日)

【第9回】パンクブーブー
(2009年8月29日-12月20日)

【第10回】笑い飯
(2010年8月21日-12月26日)

【第11回】トレンディエンジェル
(2015年8月17日-12月6日)

2010年で最後と言われていた
M-1グランプリが15年に復活しました。

これからも
ずっと続けて欲しいですね。

R-1とM-1はどちらが影響力ある?

今までの結果を見る限り
R-1よりM-1優勝者の方が
現在も活躍しているイメージですね。

レギュラー番組の数などを
比べるとやはりM-1優勝者の方が
ブレイクしていると言えます。

R-1優勝もM-1優勝も
本当にすごいです。

影響力で考えた場合
優勝から少しの間はそれなりに
恩恵をもらえます。

ただ、結局そこで
結果を残さないとテレビからは消えてしまう。

難しいですね。

最後に一言

今回は優勝の影響力ということで考えてきましたが
M-1は漫才の日本一を決める大会ですし
R-1はピンでの面白さ日本一を決める大会です。
言ってしまえば
どちらもテレビにいっぱい出れる人大会ではないので
優勝とブレイクが比例しないのも分かります。

それでもやはりM-1グランプリの方が
影響力が大きいと考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました