若手女優の代表格といわれる、
土屋太鳳さん。
ちょっと前になりますがシーアの新曲
「アライヴ」のミュージックビデオでの
土屋太鳳さんのダンスは圧巻でしたね。
もしかしたら
見てない方もいるかもしれないので
記事の最後に貼っておきますね。
ここでははそんな
土屋太鳳さんの出演してきた
歴代の出演ドラマと役柄をまとめました。
あなたはどれだけ知ってますか??
全部見てる人は本当のファンですね。
それでは早速見ていきましょう。
目次
- 土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄まとめ
- 土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄〜2010年〜2011年〜
- 土屋太鳳 / 大河ドラマ 龍馬伝 第1話
- 土屋太鳳 / 犬飼さんちの犬 第8話 – 最終話
- 土屋太鳳 / 鈴木先生
- 土屋太鳳 / 桜蘭高校ホスト部 第4・6話
- 土屋太鳳 / おひさま 第19週〜第25週
- 土屋太鳳のドラマ一覧と役柄〜2012年〜2013年〜
- 土屋太鳳 / 忠臣蔵〜その義その愛〜
- 土屋太鳳 / 黒の女教師
- 土屋太鳳 / ウルトラマン列伝 第62話〜第63話
- 土屋太鳳 / 鈴木先生の結婚報告〜待望の休暇も心の汗が止まらないッ!〜
- 土屋太鳳 / アルカナ ショートムービー〜分身3D〜
- 土屋太鳳 / 真夜中のパン屋さん
- 土屋太鳳 /リミット
- 土屋太鳳のドラマ一覧と役柄〜2014年〜2015年〜
- 土屋太鳳 / 今夜は心だけ抱いて
- 土屋太鳳 / 花子とアン 第7週 – 最終週
- 土屋太鳳 / まれ 第1週(6話)- 最終回
- 土屋太鳳 / 新ウルトラマン列伝 第99話〜第104話
- 土屋太鳳 / 図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ
- 土屋太鳳 / 下町ロケット
- 土屋太鳳のドラマ一覧と役柄〜2016年〜現在〜
- 土屋太鳳 / 女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘 第2話「炎」
- 土屋太鳳 / カッコウの卵は誰のもの
- 土屋太鳳 / お迎えデス。
- 最後に一言&土屋ダンス
土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄まとめ
土屋太鳳さんが今まで
どのようなドラマに出演して、
どのような役柄を演じてきたのか、
ここでは、
・土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄〜2010年〜2011年〜
・土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄〜2012年〜2013年〜
・土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄〜2014年〜2015年〜
・土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄〜2016年〜現在〜
という風にまとめていますので
みたい年度がありましたらそちらをご覧ください。
それでは早速見ていきまましょう。
土屋太鳳の出演ドラマ一覧と役柄〜2010年〜2011年〜
まずは、土屋太鳳さんの
女優デビューなど新人時代の
出演ドラマと演じた役柄を
まとめていきたいと思います。
今と比べると
まだまだ無名時代の土屋太鳳さんは
どのようなドラマに出演し
どのような役柄を演じてきたのでしょうか?
早速見ていきましょう。
土屋太鳳 / 大河ドラマ 龍馬伝 第1話
放送日時:2010年1月3日 NHK
役名;坂本乙女(少女期)
主演:福山雅治
9歳の坂本龍馬(濱田龍臣)は学問も剣術も苦手、で泣き虫。
ある日、幼い龍馬は鳥かごを売り歩く
地下浪人の岩崎弥太郎(渡邉甚平)と出会う。
この頃、土佐藩には厳しい階級制度があり、
郷士の龍馬や地下浪人の
弥太郎は屈辱的な差別を受けていた。
あるとき、龍馬は上士に無礼討ちされそうになるが、
母の幸が決死の覚悟で上士を止め、龍馬は命拾いをする。
しかし、この事件がもとで
幸の病気は悪化し、亡くなってしまう。
数年後、龍馬(福山雅治)は
剣術の腕を磨きたくましい武士に成長。
ある日、恩師を失い自暴自棄になった弥太郎が
上士にけんかをふっかけてしまい、龍馬は仲裁にかけつけた。
土屋太鳳さんはこの時
中学生で大河ドラマ初出演。
オーディションを勝ち抜き、姉の坂本乙女役をゲット。
姉の坂本乙の幼少期という重要な役を演じています。
土屋太鳳 / 犬飼さんちの犬 第8話 – 最終話
放送期間:2011年3月4日〜4月8日/AMGエンタテインメント
役名:蓮田ルミ
主演:小日向文世
離島で単身赴任をしている犬飼保は、実は犬が大嫌い。
スーパー・バスコダガマでは、全国で販売していた島石鹸が、
原材料を水増しのため苦情が殺到。
そこで犬飼さんは東京でのクレーム対応にあたる事となり、
久しぶりに東京の我が家に帰ってきた。
1年ぶりにマイホームで犬飼さんを迎えたのは、
あろうことか、真っ白いムクムクの子犬。
犬と犬飼さんの家庭内での居場所を賭けた戦いが始まった。
土屋太鳳さんは第8話〜最終話の
女子高生役蓮田ルミ役で出演しています。
サモエド犬が可愛すぎる!!
土屋太鳳 / 鈴木先生
放送期間:2011年4月25日〜6月27日/テレビ東京
役名:小川蘇美 役
主演:長谷川博己
『鈴木先生』(すずきせんせい)は、
武富健治による漫画原作のドラマ。
中学校の教師である鈴木先生は
メガネとループタイがトレードマークの『ごく普通』の教師。
平凡な教師がどこにでもある問題に過剰に悩みつつ、
独自の教育理論により解決していきます。
その一方で、実は教え子の
小川蘇美に対する歪んだ欲望や
交際相手である麻美との関係など自身の心の問題に悩む日々。
そうした鈴木先生の内面を克明に描写していくドラマ。
土屋太鳳さんはクールビューティーのヒロイン、
小川 蘇美(おがわ そみ)役を演じています。
他の生徒役の人に比べると
土屋太鳳さんはかなり大人っぽい印象ですね。
土屋太鳳 / 桜蘭高校ホスト部 第4・6話
放送期間:2011年8月12日・26日/BS
役名:宝積寺れんげ
主演:川口春奈
『桜蘭高校ホスト部』は、
葉鳥ビスコの漫画を原作にしたドラマ。
上流階級家庭の子供が集まる桜蘭高校。
勉強ができる静かな場所を求めて
第三音楽室に辿り着いた特待生1年の藤岡ハルヒ。
そこは
「暇をもて余す美少年が、同じく暇をもて余す女生徒をもてなし潤す」
ホスト部の活動場所だった。不注意から、
800万円の「ルネ」の花瓶を割ってしまう。
借金帳消しの条件として、100人の指名客を目指し、
ホスト部員としての第一歩を踏み出したハルヒ。
だがハルヒは女の子だった。
土屋太鳳さんは頭にでかいピンクの
リボンがトレードマークの
宝積寺 れんげ(ほうしゃくじ れんげ)役。
鏡夜をゲームの萌えキャラに当てはめ、
勝手な妄想を楽しむ、オタクのれんげ。
ハルヒはれんげが鏡夜に渡す
お菓子作りを手伝わされるハメに。
宝積寺れんげ 役はでかいピンクのリボンと
ウザいほど自己主張が強いキャラは
今までとちょっと違うキャラクターです。
土屋太鳳 / おひさま 第19週〜第25週
放送期間:(2011年8月13日〜9月23日)
役名:木村ハナ
主演:井上真央
「おひさま」は、「ちゅらさん」の岡田惠和脚本。
連続テレビ小説(NHK)
信州を舞台に、昭和の激動の時代を
生き抜いた女性、須藤陽子を井上真央さんが演じました。
陽子の教え子、
木村ハナの15歳から演じているのは土屋太鳳さん。
ハナは学校に弁当を持っていけないほど
貧乏な家庭に生まれ育ちます。
子供時代にハナは空腹のあまり
思わず進駐軍のジープの前に飛び出し、
足の骨が曲がってしまいます。
このことからハナは、家業の畑仕事が出来なくなり、
やむを得ず自動車工場に就職。足が悪く、
苦労を重ねながらも明るさを失わずに生きる健気な女性を好演しました。
このドラマでモンペ姿に
三つ編み姿の土屋太鳳さんですが、妙に似合っていました。
土屋太鳳のドラマ一覧と役柄〜2012年〜2013年〜
続いて、2012年〜2013年の
土屋太鳳さんの出演ドラマと役柄を
見ていきましょう。
この辺りに来ると
少しづつ重要な役なども
演じるようになってくる土屋太鳳さん。
ヒロインなども演じるようになり
知名度が上がってきた時代ですね。
あなたが好きな
ドラマがあるかもしれません。早速見ていきましょう。
土屋太鳳 / 忠臣蔵〜その義その愛〜
放送期間:2012年1月2日/テレビ東京
役名:井坂八重
主役:内野聖陽
「高田馬場の決闘」と「赤穂浪士の討ち入り」江戸時代中期、
武士の本分を示したこの二つの事件に関わり、
「江戸急進派」のリーダーとして、
筆頭家老の大石内蔵助と鋭く対立したが、
やがて志を一つにして、共に吉良邸に討ち入る
堀部安兵衛を内野聖陽が演じています。
「高田馬場の決闘」は江戸中の評判となり
藩主・浅野内匠頭から仕官を打診され、
内匠頭に惚れこみ安兵衛は仕官を決意。
ある日浅野内匠頭は、高家筆頭・吉良上野介(柄本明)の
度重なる辱めに耐えかね、江戸城・松の廊下で刃傷沙汰を起こし、
内匠頭の即日切腹と赤穂浅野家の断絶という
厳しい処分によって幕引きが図られた。
赤穂浅野家国家老・大石内蔵助(舘ひろし)は
ある決意を胸に秘め、お家再興のために冷静に動き始める。
土屋太鳳さんは困窮し、主君の仇討ちまで
諦めつつある父、井坂新助父を救うため、
自分の身を苦界に沈めようと決意をする娘の井坂八重を演じています。
土屋太鳳 / 黒の女教師
放送期間:2012年7月20日〜9月21日/TBS
役名:松本栞 役
主演:榮倉奈々
昼間は普通の先生、もう1つの顔は「黒い女教師」。
教育的難問を解決するが、そのやり方は
“目には目を”。問題解決のためには法を破ることも厭わず、
助けを求めてくる者には法外な金銭を要求する
「黒い女教師」は榮倉奈々が演じるのは生物教師・夕子。
ある日繁華街でガールズバーの客引き女子高生に
同じクラスの松本栞(土屋太鳳) を目撃した立花 (上遠野太洸) 。
しかも運悪くそこに
古典教師の内田すみれ (市川実日子) がやってきた!
危険なアルバイトを辞めるよう忠告する立花だが、
逆に栞に10万円貸して欲しいと頼まれる。
栞は母子家庭であることを隠し、
金持ちキャラを無理して演じ続けていた栞。
そしてガールズバーで働く栞を
新人教師青柳 遥 (木村文乃) が発見してしまう!
学校にバレた以上雇うわけにはいかないと、
よりいかがわしい仕事をするよう脅迫される栞。
ガールズバーでバイトする女子高生、
松本栞 役を土屋太鳳さんが演じています。
土屋太鳳 / ウルトラマン列伝 第62話〜第63話
放送期間:2012年9月5日〜12日/テレビ東京
役名:エメラナ・ルルド・エスメラルダ
5体の凶悪怪獣が超合体した恐るべきパワーのファイブキング!
ギンガとビクトリーの攻撃もまるで歯がたたず、
2人のウルトラマンから光が消えてしまう!!
勝利に勢いづくチブル星人エクセラーは、
アンドロイド・ワンゼロの自爆装置を起動させて、
UPGの基地に送り込んだ!!
変身できないヒカルとショウ、そしてUPGの反撃は、
この破滅へのカウントダウンは果たして止められるのか?!
土屋太鳳さんは
惑星エスメラルダの王女様・エメラナ姫を演じています。
土屋太鳳 / 鈴木先生の結婚報告〜待望の休暇も心の汗が止まらないッ!〜
放送日時:2013年1月1日
役名:小川蘇美
「鈴木先生の結婚報告~待望の休暇も心の汗が止まらないッ!~」では、
あの鈴木先生が妊娠した恋人・麻美の実家に
結婚報告の挨拶をするため訪ねる緊迫した場面を描く物語。
恋人同様に「相手の妄想が見える」といった
特殊能力を持つ両親への結婚報告を
鈴木先生は上手く乗り切れるかが見どころです。
連続ドラマ化された1学期と
映画で描かれる2学期を繋ぐエピソードが描かれている。
土屋太鳳さんは引き続き
クールビューティーのヒロイン、
小川 蘇美(おがわ そみ)役を演じています。
土屋太鳳 / アルカナ ショートムービー〜分身3D〜
放送日時:2013年3月24日/スカパー!
役名:まき / さつき
小手川ゆあ氏の人気漫画を実写化した「アルカナ」。
原作は、分身が本体を乗っ取ってしまうという事件を軸に、
連続大量殺人事件を終息させたい
少女さつきの分身・まきと刑事・村上が、
心を通わせながら壮絶な戦いに身を投じていくストーリー。
土屋太鳳さんは「まき」と「さつき」
一人二役という難役に挑戦し新境地を開きました。
「まき」にひかれていく刑事・村上に中河内雅貴。
また、岸谷五朗、谷村美月ら
実力派俳優が作品をしっかりと支えています。
メガホンをとったのは、三池崇史監督、
廣木隆一監督らの作品で助監督を務めてきた山口義高監督。
この、映画と同時に制作された
「アルカナ ショートムービー ~分身3D~」スカパー!で放送されました。
土屋太鳳 / 真夜中のパン屋さん
放送期間:2013年4月28日〜6月16日/NHK BSプレミアム
役名:篠崎希実 (ヒロイン)
主役:滝沢秀明
23時から朝5時までしか営業していない、
ちょっと不思議な三軒茶屋の
パン屋「ブランジェリークレバヤシ」。
オーナーの暮林(滝沢秀明)と
腕のいいブランジェの柳弘基(桐山照史)が
ふたりだけで営むこの風変わりで小さな店に、
ある晩一人の女子高生希実が(土屋太鳳)訪ねてくる。
この3人が営むパン屋と、店を訪れる珍客たちとの
心の交流をあたたかく描くハートフル・ストーリー。
土屋太鳳さんは女子高生篠崎希実を演じています。
ここに来るお客さんが
みんなそれぞれクセがある人ばかり。
なかなか面白いお話です。
土屋太鳳 /リミット
放送期間:2013年7月12日〜9月27日/テレビ東京
役名:神矢知恵子
主演:桜庭ななみ
累計部数1000万部を越え大ヒット作
『ライフ』のすえのぶけいこの『リミット』が原作のドラマ。
桜庭ななみ主演。バス事故で崖下に取り残された少女たちが
サバイバルを繰り広げる衝撃のサスペンス。
事故から生き残った今野水希(桜庭)のクラスメイトで
アウトドアや救助に関する知識が豊富冷静沈着で、
どこのグループにも属さない一匹狼だった
神矢知恵子役に土屋太鳳さん、
市ノ瀬ハル役に工藤綾乃さん、
盛重亜梨紗役に山下リオさんが共演。
神矢知恵子役はかなり重要な役です。
そしてメガネをかけた
土屋太鳳さんもなかなか良いですね。
土屋太鳳のドラマ一覧と役柄〜2014年〜2015年〜
ここからは比較的
最近の出演ドラマと役柄になってきますね。
主演やヒロインなど、
主役級の役を演じることが
とても多くなってきた時代。
土屋太鳳さんにとって
飛躍の年になりましたね。
やはり朝ドラヒロインの
影響が大きいかもしれませんね…
とりあえず見ていきましょうか。
土屋太鳳 / 今夜は心だけ抱いて
放送期間:2014年3月4日〜4月22日/NHK BSプレミアム
役名:真丘美羽
主演:田中美佐子&土屋太鳳
47歳でバツイチの柊子はある日、
幼い頃に別れた17歳の娘、美羽と久しぶりに会うことに。
しかし事故をきっかけに
母と娘の2人の心と体が入れ替わってしまう。
体が入れ替わりものは元通りになることが普通ですが、
このドラマは、お互いが入れ替わったままで
終わったというまさかの…切なすぎる結末。
土屋太鳳さんはもう1人の主役、
娘役の真丘美羽を演じています。
ストーリといい、田中美佐子さんと土屋太鳳さん、
脇の村田雄浩さん、大友康平さんと、
味のある演技で見ごたえのあるドラマです。
土屋太鳳 / 花子とアン 第7週 – 最終週
放送期間:2014年5月14日 – 9月27日
役名:安東(森田 / 益田)もも
主演:吉高由里子
「花子とアン」翻訳家の村岡花子を
モデルとした女性の物語で、
吉高由里子が安東はな役を演じています。
土屋太鳳さんは花子の妹・もも役で、
息子を亡くした花子に養子を送り出すという役柄でした。
姉の花子が華やかな東京の女学校で教育を受ける中、
三人姉妹の末っ子として生まれた安東ももは、
学校にも行かず、顔を煤で
真っ黒にしたまま畑仕事を手伝う苦労人でした。
やがて北海道の開拓者に嫁ぎますが、夫は病死。
嫁ぎ先で酷い扱いを受けていたももを、
東京に居る姉の花子は引き取ります。
ももはやがて、良き夫にも恵まれます。
二人の間に出来た子供の、
長女を息子を亡くしたはなの為に養女として送り出すことになります。
おしんのように苦難に耐え忍ぶ日々を送るももを、
土屋太鳳さんは健気に可愛らしく演じていました。
土屋太鳳 / まれ 第1週(6話)- 最終回
放送期間:2015年4月4日〜9月26日
役名:津村(紺谷)希
主役:土屋太鳳
「夢」を語ってばかりいる希の父・徹(大泉洋)。
そんな父の背中を見て来た希は、
父への反発心も手伝ってか「夢アレルギー」をもっている。
「夜逃げ同然」で石川県能登地方の
外浦村に移住した希(まれ)は高校卒業後、輪島市役所に就職します。
でも実はパティシエになることが夢だった、希(まれ)。
一度は公務員という仕事を選択した希でしたが、
やがて「世界一のケーキ職人になる」と
いう新しい人生の目標に目覚めていきます。
土屋太鳳さんはこのドラマで
NHKの朝ドラの主役に抜擢されました。
抜擢の決め手は土屋太鳳さんが
「朝ドラのヒロインを演じるのが夢、とストレートに語ってくれたこと」
「『チャンスをください』と言ってくれたこと」
素直に自分の夢を語ったり
「チャンスをください!」と正直にいうことが
夢の実現につながったんですね。これは、見習いたいですね。
夫婦役を演じた山崎賢人とはこんな報道も!
土屋太鳳 / 新ウルトラマン列伝 第99話〜第104話
放送期間:2015年5月26日~6月30日/テレビ東京
役名:エメラナ・ルルド・エスメラルダ
土屋太鳳さんは朝ドラ女優としてブレークした後も
惑星エスメラルダの王女様・エメラナ姫を好演しています。
土屋太鳳 / 図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ
放送日時:2015年10月5日/TBS
役名:中澤毬江
関東図書基地で図書特殊部隊(通称・タスクフォース)に
所属する笠原郁(榮倉奈々)は、
鬼教官である堂上篤(岡田准一)の罵倒や
シゴキに日々耐えながら顔も覚えていない“王子様”を捜している。
図書館で聴覚障害のある
女子高生・中澤毬江(土屋太鳳)と知り合う郁。
毬江は堂上班の先輩・小牧幹久(田中圭)の幼馴染で、
お薦めの本を読んでいるという。
その小牧が突然身柄を拘束されてしまう。
小牧が毬江に薦めた本が障害者に配慮しておらず
不適切だったという理不尽な理由で小牧は連れ去られる。
理不尽な理由に怒りを覚える、堂上や郁たち。
小さな頃から小牧に恋心を抱いている
聴覚障害者の中澤毬江 役で土屋太鳳さんは出演。
土屋太鳳さんの存在感が光っていますね。
土屋太鳳 / 下町ロケット
放送期間:2015年10月18日~12月20日/TBS
役名:佃利菜 (ヒロイン)
主役:阿部寛
127万部を超えるベストセラー「オレたちバブル入行組」の
“半沢直樹シリーズ”や「空飛ぶタイヤ」、
「ルーズヴェルト・ゲーム」などヒット作を連発する
池井戸潤さんの小説が原作の「下町ロケット」をドラマ化。
主人公・佃航平は、元宇宙科学開発機構の研究員だったが、
自分の開発したエンジンを載せたロケットが打ち上げを失敗。
責任を取らされ退社後は父親が
遺した下町の工場を継ぐことになった。
「佃製作所」で第二の人生をスタートさせた佃だったが、
宇宙への夢は捨てきれずにいた。
自分の夢と、会社経営という現実の壁に
挟まれる佃を阿部寛さんが演じています。
父親の佃にことあるごとに反発する
高校生・佃利菜役には、
いまや若手女優の代表格となった土屋太鳳さん。
大ヒットドラマにも出演していました。
土屋太鳳のドラマ一覧と役柄〜2016年〜現在〜
ここからは、最新の
土屋太鳳さんの出演ドラマと
その役柄についてまとめていきたいと思います。
ここまでかなりいい感じで
きている土屋太鳳さん。
最近では、どのようなドラマに
どのような役柄で出演しているのでしょうか?
早速見ていきましょう。
土屋太鳳 / 女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘 第2話「炎」
放送日時:2016年1月4日/フジテレビ
役名:香川亜利沙
主役:土屋太鳳
『女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘』第二話は、
三浦しをんさんの「炎」が原作のドラマ。
土屋太鳳さんは主人公・亜利沙を演じています。
憧れの先輩・立木尚吾の横顔を眺めることが毎朝、
通学バスで登校する高校生の香川亜利沙の日課だった。
ある日、憧れの立木先輩が、学校のテニスコートで焼身自殺をする。
一瞬の出来事に衝撃を受けた亜利沙だったが、
立木の元彼女・初音と自殺の原因を探っていく。
立木の自殺の原因とは?
寺島しのぶ主演の映画「ヴァイブレータ」(2003年)や
映画「軽蔑」(2011年)、
映画「ストロボ・エッジ」(2015年)など、
多くの話題作を撮っている廣木隆一さんが監督。
映画を舞台に活躍している監督たちが、
それぞれの世代のトップランナーの女優陣を主演に迎え紡ぎ出す、
豪華絢爛なミステリー『女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘』。
土屋太鳳 / カッコウの卵は誰のもの
放送期間:2016年3月27日/WOWOW
役名:緋田風美
親子2代でトップスキーヤーを目指している
緋田風美(土屋太鳳)と父・宏昌(伊原剛志)親子。
風美からは、特別な運動能力を示すある遺伝子パターンが検出され、
人目を引く容姿もありメディアではすでに注目の的だった。
遺伝子研究者の柚木(戸次重幸)は、
父娘にさらなる検査を申し出るが宏昌は拒絶する。
実は風美の出生には大きな秘密があったのだった。
東野圭吾の小説「カッコウの卵は誰のもの」が原作、
親子の絆とは何かと問いかける医科学系ヒューマンサスペンス。
土屋太鳳さんが演じるのは
“アルペンスキーヤー”緋田風美 役。
現役体育大生の土屋さんは、スキー検定2級を保持する実力の持ち主で、
“アルペンスキー”習得のため、撮影の合間にも
猛特訓をし役作りをしたようです。
その腕前はスキー指導のコーチからも太鼓判を押されるほど。
情熱大陸でも撮影現場の様子が流れていましたよね。
土屋太鳳 / お迎えデス。
放送期間:2016年4月~/日本テレビ
役名:阿熊幸 (ヒロイン)
「お迎えデス。」は田中メカの漫画が原作のドラマ。
他の作品がさんが気になったので
気になる方はこちらの
田中メカの作品一覧とあらすじ!おすすめ作品はこれ!を
ご覧ください。
幽霊を自身に憑依させる特殊体質の
理系男子・堤円役に福士蒼汰さん、
猪突猛進な女子大生・阿熊幸役を土屋太鳳さんが演じます。
福士蒼汰さんの情報は
福士蒼汰のドラマ一覧!出演情報と役柄全まとめに
まとめてありますのでまた良ければ!
「アットホーム・ダッド」
「結婚できない男」の尾崎将也が脚本を担当。
「花咲舞が黙ってない」の南雲聖一と
「時効警察」の塚本連平が演出を手がける。
ドピンクのウサギの着ぐるみは実写では
かなりパンチ効いてますね!
原作が面白かったので、
実写版もとても期待されていましたね!
最後に一言&土屋ダンス
土屋太鳳さんはこうして見るとヒット作に出演されてますね。
また独特の存在感を発揮しながらも、運動神経の良さを生かしたスキーや、
話題になったシーアの新曲「アライヴ」の
ミュージックビデオでのダンスなど、その才能には目を見張ります。
多彩な土屋太鳳さんの活躍がこれから益々楽しみですね。
毎日土屋太鳳さんのこと応援していますこれからも頑張ってくださいそして8.9月のテレビ番組でも是非よかったら出てください♪
毎日土屋太鳳さんのこと応援していますこれからも頑張ってくださいそして是非8.9月のテレビに出てください応援しています♪